「ざ」から始まる言葉 5ページ目
「ざ」から始まる言葉 — 357 件
慙痛(ざんつう)
恥だと感じて苦しむこと。
暫定(ざんてい)
正式に決まるまでの間、仮に定めておくこと。
慙惕(ざんてき)
恥だと感じておそれること。
残敵(ざんてき)
戦いや作戦のあとに、討ち漏らされて残っている敵。
慙靦(ざんてん)
恥ずかしく思って顔を赤くすること。
残党(ざんとう)
戦いに敗れても滅びずに生き残った者や、その仲間。
慙徳(ざんとく)
昔の徳のある人に及ばないことを恥だと感じること。
慙德(ざんとく)
昔の徳のある人に及ばないことを恥だと感じること。
残土(ざんど)
土木工事などで掘削した際に発生する、処分や再利用の対象となる不要な土。
竄入(ざんにゅう)
誤って入りまじること。特に、文章の中に原文にない内容や文字が紛れ込むこと。
残尿(ざんにょう)
惨忍(ざんにん)
むごいことを平気で行う様子。無慈悲な様子。
残忍(ざんにん)
残忍(ざんにん)
むごいことを平気で行う様子。無慈悲な様子。
讒佞(ざんねい)
残年(ざんねん)
老境にさしかかってからの残された人生の年月。余生。余命。
残念(ざんねん)
ざんばら髪(ざんばらがみ)
惨敗(ざんぱい)
目も当てられないほどひどく負けること。手も足も出ないほどの敗北。
斬髪(ざんぱつ)
残飯(ざんぱん)
食事後に残された食べ物。食べ残し。
残品(ざんぴん)
売れ残った品物や在庫として残っている商品。
残部(ざんぶ)
全体のうち、まだ残っている部分。
残物(ざんぶつ)
使用や消費のあとに残った物。処理されずに余った品。
慙怖(ざんぷ)
恥だと感じておそれること。
慙伏(ざんぷく)
恥ずかしく思って平伏すこと。
慙服(ざんぷく)
恥ずかしく思って従うこと。恐れ入る。
慙忿(ざんぷん)
恥だと感じて怒ること。
慙憤(ざんぷん)
恥だと感じて怒ること。
残片(ざんぺん)
壊れたり分かれたりして、あとに残った小さな破片や断片。
讒謗(ざんぼう)
他人をおとしめる目的で、悪口を言ったり中傷したりすること。
残本(ざんぽん)
残務(ざんむ)
未処理のまま残っている仕事や事務。
残夢(ざんむ)
目覚めたあとも印象や感情が消えずに残る夢。
残余(ざんよ)
使用後や処理後に残った部分や数量のこと。
残留(ざんりゅう)
ある場所にとどまり続けること。また、あとに残っていること。
残塁(ざんるい)
落とされずに残っている砦。
