ともえ投げ・巴投げとは
ともえ投げ
/巴投げ
ともえなげ

| 言葉 | ともえ投げ・巴投げ |
|---|---|
| 読み方 | ともえなげ |
| 意味 | 柔道の技の名称の一つ。相手の体を両手で引きながら仰向けにたおれ、足を相手の腹部に当てて頭ごしに大きく投げる。 |
| 使用漢字 | 投 / 巴 |
「投」を含む言葉
「巴」を含む言葉
- 巴(ともえ)
- ともえ戦・巴戦(ともえせん)
- 巴旦杏(はたんきょう)
- 巴板額(ともえはんがく)
- 卍巴(まんじともえ)
- 三つ巴(みつどもえ)
ともえ投げ
/巴投げ
ともえなげ

| 言葉 | ともえ投げ・巴投げ |
|---|---|
| 読み方 | ともえなげ |
| 意味 | 柔道の技の名称の一つ。相手の体を両手で引きながら仰向けにたおれ、足を相手の腹部に当てて頭ごしに大きく投げる。 |
| 使用漢字 | 投 / 巴 |