「情」を含む言葉
「情」を含む言葉 — 160 件
哀情(あいじょう)
悲しく思う心。悲しい気持ち。
愛情(あいじょう)
人や物を大切に思う愛の心。
悪感情(あくかんじょう)
その人やものを不快に思う気持ち。
仇情(あだなさけ)
その場限りの、はかない恋。また、かりそめの親切。情け。
仇情け(あだなさけ)
その場限りの、はかない恋。また、かりそめの親切。情け。
徒情(あだなさけ)
その場限りの、はかない恋。また、かりそめの親切。情け。
徒情け(あだなさけ)
その場限りの、はかない恋。また、かりそめの親切。情け。
悪感情(あっかんじょう)
その人やものを不快に思う気持ち。
有情(うじょう)
人間としての感情があること。また、それを理解できること。
薄情け(うすなさけ)
不十分な愛情。生半可な愛情。
怨情(えんじょう)
相手を憎く思う心。恨む心。
お情け(おなさけ)
他人に対する特別な思いやりや哀れみ。
御情け(おなさけ)
他人に対する特別な思いやりや哀れみ。
恩情(おんじょう)
上の立場の人からの深く思いやりのある心。慈しみの心。
温情(おんじょう)
深く思いやりのある温かくやさしい心。
下情(かじょう)
普通の人々の生活の事情。下々の様子。
感情(かんじょう)
物事に触れることで起こる心の動きや気持ち。快や不快、喜怒哀楽などの心の状態。
近情(きんじょう)
最近の状況。近頃の様子。近況。
苦情(くじょう)
受ける不利益などに対して抱く不平や不満の気持ち。また、それらを言うこと。
激情(げきじょう)
抑えることのできない、強い感情。
交情(こうじょう)
つきあいから生まれる親しみの気持ち。
厚情(こうじょう)
思いやりのある親切な心。厚意。
国情(こくじょう)
政治や経済、文化などの国の状態や国民の動向。
悃情(こんじょう)
偽ったり、飾ったりしていない心。真心。
懇情(こんじょう)
親しみを込めた心からの思いやりや配慮。
強情(ごうじょう)
自分の考えを通そうとする意思が非常に強いこと。いじっぱり。
才情(さいじょう)
才知と心の状態。
色情(しきじょう)
異性に対する性的な感情。色欲。
私情(しじょう)
地位などから離れた、個人としての感情。家族や友人などの縁に引かれる感情をいう。
至情(しじょう)
相手に尽くそうとする、嘘偽りのない気持ち。誠意。
詩情(しじょう)
詩から感じられるおもむき。また、そのようなおもむき。
主情(しゅじょう)
感情や情緒を重視すること。
春情(しゅんじょう)
心情(しんじょう)
思っていること。心の中の思い。気持ち。
真情(しんじょう)
嘘や偽りのない心。本当の気持ち。真心。
事情(じじょう)
物事がその状態になった、または、そうなる理由。事の次第。
実情(じつじょう)
本当の状況や状態。実際の様子。
実情(じつじょう)
本当の状況や状態。実際の様子。
殉情(じゅんじょう)
純情(じゅんじょう)
相手を疑わない素直な心。
情(じょう)
情合(じょうあい)
他人を気遣ったり、労わったりする気持ち。情け。人情。
情合い(じょうあい)
他人を気遣ったり、労わったりする気持ち。情け。人情。
情愛(じょうあい)
大切に思い、深く愛する気持ち。
情意(じょうい)
感情。気持ち。
情育(じょういく)
感情をはぐくむ教育。
情殷(じょういん)
思いが勢いよく湧くこと。切に思うこと。
情炎(じょうえん)
炎のような激しい愛欲の情。
情緣(じょうえん)
男女間の契り。男女のえにし、因縁。
情縁(じょうえん)
男女間の契り。男女のえにし、因縁。
情歌(じょうか)
男女の恋愛を述べた歌。恋歌。
情火(じょうか)
燃え盛る火のように激しい情欲。
情懐(じょうかい)
胸の内の思い。心中の思い。心持ち。
情懷(じょうかい)
胸の内の思い。心中の思い。心持ち。
情感(じょうかん)
物事に触れることで起こる心の働き。
情款(じょうかん)
気持ちが通じ合って喜び合うこと。ねんごろな心。よしみ。
情願(じょうがん)
心の底から願うこと。
情況(じょうきょう)
その時その時で変化するものの現在の状態や様子。
情偽(じょうぎ)
事実と偽り。真と嘘(うそ)。真偽。
情僞(じょうぎ)
事実と偽り。真と嘘(うそ)。真偽。
情宜(じょうぎ)
友人や師弟などの親しい付き合いから生まれる思いやり。
情義(じょうぎ)
他人に対する思いやりの心と対人関係や社会関係で守るべき道理。人情と義理。
情誼(じょうぎ)
友人や師弟などの親しい付き合いから生まれる思いやり。
情形(じょうけい)
物事の状態。有り様。情況。状況。
情景(じょうけい)
心に強く働きかける、その場の様子。
情交(じょうこう)
深く親しい交際。特に異性間の性的な交わりをいう。
情好(じょうこう)
親しいこと。仲がよいこと。
情猴(じょうこう)
心が狂いやすく、すぐに変わってしまうこと。猿にたとえていう言葉。意馬心猿。情猿。
情恨(じょうこん)
胸の内に抱いている恨み。心中の恨み。
情語(じょうご)
思いや感情のこもった言葉。情けのこもった言葉。
情強(じょうごわ)
情史(じょうし)
情思(じょうし)
心中の考え。思い。心。想念。
情死(じょうし)
恋愛関係にある二人が一緒に自殺すること。
情趣(じょうしゅ)
静かで落ち着いた深い味わい。おもむき。
情緒(じょうしょ)
心を動きが誘われる、そのものが持つ独特な雰囲気。趣。
情事(じょうじ)
恋愛に関わりのある事柄。特に夫婦ではない男女の性的な関係をいう。
情実(じょうじつ)
個人的な感情や関係にとらわれ、公平で正しい処置がとれない事柄。また、その状態。
常情(じょうじょう)
情状(じょうじょう)
その結果になった事情。
