「財」で終わる言葉
「財」で終わる言葉 — 17 件
家財(かざい)
家にある家具や衣服などの物の総称。
貨財(かざい)
管財(かんざい)
財産の管理をしたり、財政に関する事務をしたりすること。
器財(きざい)
器(うつわ)や道具類。
巨財(きょざい)
並外れて多い財産。
散財(さんざい)
無駄遣いをして金銭を浪費すること。
財(ざい)
個人や団体などが持っている、値打ちのあるもの。物や金銭、土地など。たから。
私財(しざい)
個人が所有している財産。
資財(しざい)
生活や事業のもととなる金銭や物資などの財産。資本。
借財(しゃくざい)
金銭を借りること。また、その借りたもの。借金。
殖財(しょくざい)
浄財(じょうざい)
宗教団体や慈善団体などに贈る金銭。
生産財(せいさんざい)
生産を行うために使うもの。原料や機械、設備などの総称。
蓄財(ちくざい)
金銭や財産を貯めること。また、そのもの。
無形文化財(むけいぶんかざい)
演劇・音楽・工芸技術などの無形の文化的所産のうち、歴史上や芸術上の価値が高いもの。このなかでもとくに重要だとされるものは重要無形文化財として国から指定され、その保持者や保持団体を認定する。保持者は「人間国宝」と呼ばれる。
余財(よざい)
必要分以上の余った財産。
理財(りざい)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ