「置」を含む言葉 2ページ目
「置」を含む言葉 — 108 件
立ち位置(たちいち)
立位置(たちいち)
代置(だいち)
本来のあるものの代わりに、別のものを置くこと。
置換(ちかん)
物の位置や順序を置き換えること。
置酒(ちしゅ)
酒盛りすること。酒宴。宴会。
作り置き(つくりおき)
定位置(ていいち)
人や物が通常置かれる、定められた位置や場所。
定置(ていち)
倒置(とうち)
逆さまに置くこと。
取って置き(とっておき)
いざという時のために、大事に取っておいたもの。とっとき。
留め置き(とめおき)
帰さないで、そこにとめておくこと。留置すること。
留置き(とめおき)
帰さないで、そこにとめておくこと。留置すること。
留め置く(とめおく)
忘れないように、書きとめておく。
留置く(とめおく)
忘れないように、書きとめておく。
配置(はいち)
人や物を、それぞれ適当な場所や役目に割りあてること。また、その場所や役目。
配置転換(はいちてんかん)
その人の勤務地・職務などを換えること。
箸置(はしおき)
食卓に箸を置くとき、箸の先をのせておく小さな台。箸枕。箸台。
箸置き(はしおき)
食卓に箸を置くとき、箸の先をのせておく小さな台。箸枕。箸台。
付置(ふち)
布置(ふち)
附置(ふち)
併置(へいち)
二つ以上のものをおなじ場所に設置すること。
放置(ほうち)
前置(まえおき)
本文に入る前に関連することを述べること。また、その文章や言葉。
前置き(まえおき)
本文に入る前に関連することを述べること。また、その文章や言葉。
見知り置く(みしりおく)
物置(ものおき)
留置(りゅうち)
