「効」から始まる言葉
「効」から始まる言葉 — 12 件
効(かい)
行動の結果の効果や価値。
効かせる(きかせる)
作用や効果が十分に出るようにする。
効き(きき)
効き目。効能。
効き目(ききめ)
あるものがもたらす結果が狙い通りに現れること。きいたしるし。効能。利き目。
効目(ききめ)
あるものがもたらす結果が狙い通りに現れること。きいたしるし。効能。利き目。
効く(きく)
効果や作用がしっかりと現れる。効き目がある。
効果(こうか)
目的通りのよい結果。効き目。
効験(こうけん)
望んだとおりの結果が出ること。効能。ききめ。
効能(こうのう)
あるものの働きによって現れる結果。ききめ。
効用(こうよう)
物を使う方法。使い道。用途。
効率(こうりつ)
機械によって作業された量と、それに使った時間やエネルギーの比率。
効力(こうりょく)
一定の働きや効果を期待できる能力。効能。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ