「りゅ」から始まる言葉
「りゅ」から始まる言葉 — 104 件
竜(りゅう)
想像上の生物。蛇に似た長い体に、四本の足、二本の角を持ち、口の周りにはひげをたくわえている。
硫安(りゅうあん)
留意(りゅうい)
流域(りゅういき)
溜飲(りゅういん)
隆運(りゅううん)
竜王(りゅうおう)
将棋の駒(成駒)の一つ。「飛車(ひしゃ)」が成ったもの。縦横に何マスでも移動できる飛車の動きに加えて斜め一マスに移動できる。略して「竜(りゅう)」とも。
流下(りゅうか)
硫化(りゅうか)
流会(りゅうかい)
流感(りゅうかん)
流汗(りゅうかん)
留学(りゅうがく)
竜眼(りゅうがん)
竜顔(りゅうがん)
隆起(りゅうき)
竜騎兵(りゅうきへい)
琉球(りゅうきゅう)
琉金(りゅうきん)
流儀(りゅうぎ)
流寓(りゅうぐう)
竜宮(りゅうぐう)
流刑(りゅうけい)
昔の刑罰。罪人を、辺境地や離島などへ追放するもの。流罪。
流血(りゅうけつ)
裗䘽(りゅうげい)
衣の飾り。
流言(りゅうげん)
根も葉もないうわさや、根拠のない風説。
竜虎(りゅうこ)
流行(りゅうこう)
竜骨(りゅうこつ)
流沙(りゅうさ)
流砂(りゅうさ)
硫酸(りゅうさん)
榴散弾(りゅうさんだん)
流産(りゅうざん)
流竄(りゅうざん)
粒子(りゅうし)
流失(りゅうしつ)
流沙(りゅうしゃ)
流砂(りゅうしゃ)
留錫(りゅうしゃく)
流出(りゅうしゅつ)
隆昌(りゅうしょう)
粒食(りゅうしょく)
柳絮(りゅうじょ)
粒状(りゅうじょう)
竜神(りゅうじん)
流水(りゅうすい)
竜頭(りゅうず)
流星(りゅうせい)
隆盛(りゅうせい)
流説(りゅうせつ)
流線型(りゅうせんけい)
流線形(りゅうせんけい)
竜舌蘭(りゅうぜつらん)
竜涎香(りゅうぜんこう)
流速(りゅうそく)
流俗(りゅうぞく)
流体(りゅうたい)
隆替(りゅうたい)
流謫(りゅうたく)
罪に問われて、辺境地や離島などへ追放されること。
榴弾(りゅうだん)
流弾(りゅうだん)
留置(りゅうち)
流暢(りゅうちょう)
留鳥(りゅうちょう)
流通(りゅうつう)
流涕(りゅうてい)
流伝(りゅうでん)
りゅうと(りゅうと)
流灯(りゅうとう)
竜灯(りゅうとう)
流動(りゅうどう)
竜吐水(りゅうどすい)
留日(りゅうにち)
流入(りゅうにゅう)
留任(りゅうにん)
留年(りゅうねん)
竜の髭(りゅうのひげ)
流派(りゅうは)
流氷(りゅうひょう)