取(り)回す・取廻すとは
取(り)回す
/取廻す
とりまわす

| 言葉 | 取り回す・取回す・取廻す |
|---|---|
| 読み方 | とりまわす |
| 意味 |
|
| 使用漢字 | 取 / 回 / 廻 |
「取」を含む言葉
- 相手取る(あいてどる)
- 明かり取り・明り取り(あかりとり)
- 足掻きが取れない(あがきがとれない)
- 足取り(あしとり)
- 足取り・足どり(あしどり)
- 汗取り(あせとり)
- 跡取り(あととり)
- アメリカ白火取・亜米利加白火取り・アメリカシロヒトリ(あめりかしろひとり)
- 綾取り(あやとり)
「回」を含む言葉
- 足回り(あしまわり)
- 後回し・後廻し(あとまわし)
- 歩き回る(あるきまわる)
- 言い回し・言い廻し・言回し・言廻し(いいまわし)
- 一回(いっかい)
- 迂回(うかい)
- 内回り・内廻り(うちまわり)
- 馬回り・馬廻り(うままわり)
- 上回る・上廻る(うわまわる)
