三碧とは
三碧
さんぺき

言葉 | 三碧 |
---|---|
読み方 | さんぺき |
意味 | 暦や占いで使われる九星の一つで、五行では木に属し、木星に相当するもの。 |
使用漢字 | 三 / 碧 |
「三」を含む言葉・熟語
- 丑三つ・丑三(うしみつ)
- お三時・御三時(おさんじ)
- おさんどん・お三どん・お爨どん(おさんどん)
- 駆け付け三杯(かけつけさんばい)
- 元三(がんざん・がんさん)
- 御三家(ごさんけ)
- 五十三次(ごじゅうさんつぎ)
- 再三(さいさん)
- 左議長・三毬杖(さぎちょう)
「碧」を含む言葉・熟語
- 青い・蒼い・碧い(あおい)
- 紺碧(こんぺき)
- 藍碧(らんぺき)
- 丹碧(たんぺき)
- 碧雲(へきうん)
- 碧海(へきかい)
- 碧眼(へきがん)
- 碧玉(へきぎょく)