「標」から始まる言葉
「標」から始まる言葉 — 19 件
標飾(しめかざり)
正月に玄関や神棚などにしめ縄を飾ること。また、その飾るもの。
標縄(しめなわ)
神道の祭具の一つ。神聖な場所を区切って汚れが入らないようにするための縄。紙垂を挟んで垂れ下げたもの。七五三縄とも。
標(しるべ)
ある場所への道順や距離などを示すもの。道案内。道標。
標記(ひょうき)
標高(ひょうこう)
標語(ひょうご)
標号(ひょうごう)
標札(ひょうさつ)
居住者の名を書いて家の門や出入り口に掲げる札。
標識(ひょうしき)
目印として設備されたもの。
標示(ひょうじ)
標準(ひょうじゅん)
標題(ひょうだい)
標柱(ひょうちゅう)
標注(ひょうちゅう)
標註(ひょうちゅう)
標的(ひょうてき)
標本(ひょうほん)
標榜(ひょうぼう)
標目(ひょうもく)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ