「探」から始まる言葉
「探」から始まる言葉 — 26 件
探し当てる(さがしあてる)
様々な場所を探して目的のものを見つけること。
探し出す(さがしだす)
探す(さがす)
欲しているが、どこにあるか分からないものを見つけようとすること。
探り(さぐり)
様子や状態などを密かに調べる。
探り足(さぐりあし)
よく見えない場所などで足を使って地面を調べながら歩くこと。
探り当てる(さぐりあてる)
見えない場所などで、手や足を使って調べ、見つけ出すこと。
探り出す(さぐりだす)
情報や物の所在を探って明らかにすること。
探る(さぐる)
見えないものなどを手や足を動かして見つけようとする。
探海灯(たんかいとう)
海面を遠くまで照らし出せる灯り。サーチライト。
探求(たんきゅう)
さがし求めること。
探究(たんきゅう)
物事の真の姿を探り明らかにすること。
探検(たんけん)
探険(たんけん)
探鉱(たんこう)
探査(たんさ)
探り調べること。
探索(たんさく)
探り求めること。
探春(たんしゅん)
春の景色や趣をたずねて郊外に行くこと。
探勝(たんしょう)
景色のよい所を訪ねて、その景色を味わい楽しむこと。
探照灯(たんしょうとう)
特殊な反射鏡を用いて、遠くまで照らし出せるようにした照明装置。サーチライト。
探測(たんそく)
気象・天体などの様子を機器を使って観測すること。
探題(たんだい)
探知(たんち)
隠されている物の様子を探り知ること。
探鳥(たんちょう)
野生の鳥を探して観察すること。バードウオッチング。
探偵(たんてい)
他人の経歴・行動などをこっそりさぐり調べること。また、その職業の人。
探梅(たんばい)
梅の花をさがし求めて歩くこと。
探訪(たんぼう)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ