「せ」で終わる言葉 4ページ目
「せ」で終わる言葉 — 260 件
盛合わせ(もりあわせ)
屋合せ(やあわせ)
昔、開戦の合図として両軍が互いに射合うこと。射ると音が鳴る、鏑矢(かぶらや)を用いた。
矢合わせ(やあわせ)
昔、開戦の合図として両軍が互いに射合うこと。射ると音が鳴る、鏑矢(かぶらや)を用いた。
痩せ(やせ)
瘠せ(やせ)
山背(やませ)
やらせ(やらせ)
夢合せ(ゆめあわせ)
夢の内容から吉兆を占うこと。夢判断。夢うら。
夢合わせ(ゆめあわせ)
夢の内容から吉兆を占うこと。夢判断。夢うら。
忽せ(ゆるがせ)
物事をいいかげんにしておくこと。なおざり。おろそか。
寄せ(よせ)
よせること。
寄席(よせ)
落語・漫才・漫才などを興行する演芸場。
読み合わせ(よみあわせ)
読み合わせること。
読合せ(よみあわせ)
読み合わせること。
読み癖(よみくせ)
古くから習慣となっている、漢字の特殊な読み方。
夜店(よみせ)
夜、路上で物を並べて売る店。
夜見世(よみせ)
夜、路上で物を並べて売る店。
来世(らいせ)
仏教で、三世(さんぜ)の一つ。現世や前世に対しての、死後に生まれ変わって住む世。後世(ごせ)。
乱世(らんせ)
秩序のない乱れた世の中。戦乱の世。
累世(るいせ)
世代を重ねること。世を重ねること。累代。
