握りとは

言葉握り
読み方にぎり
意味

1番握ること。また、その握り方。
「棒を―」「筆の―が強い」

2番道具や器物などの、握る部分。
「弓の―」

3番手で握ったさいの、太さ・長さ・量をあらわす。
「ひと―の砂」

4番囲碁で、先番を決める方法。相手の握った石の数が偶数か奇数かを当てる。当てたほうが先番となる。

5番「握りずし」の略語。酢飯を手先で小さく握り、その上に魚介などの寿司種をのせたすし。江戸前すし。

6番「握り飯」の略語。三角形や四角形などに握り固めた飯。おにぎり。おむすび。

使用漢字
ページ先頭に戻る